三重県警察夏季キャリア教育職業体験会(旧インターンシップ)を開催します!
大学生(3年生以下)を対象とし、3日間で警察の全部門(警務警察、生活安全警察、地域警察、刑事警察、交通警察、警備警察)の業務を体験できる盛りだくさんの研修内容です!
全国に1台しかないスーパーカー仕様のパトカー(NSX)も特別にやってきます!
採用試験の受験を考えている皆さんはもちろんのこと、警察の仕事に興味がある方も、是非ご参加ください!
申込み
参加を希望される方は、下記の内容をご確認の上、
三重県警察本部警務課採用係(059-222-0110)宛て電話
でお申し込みください!
※受付時間 平日午前9時~午後5時
締切り 令和7年8月13日(水)まで
開催日時
令和7年9月3日(水)~9月5日(金)の3日間
全日午前9時から午後5時15分まで
開催場所
三重県警察学校
三重県津市高茶屋四丁目36番9号
参加対象者
大学生(3年生以下)
定員 24名
※定員に達し次第、申込受付を締め切りますのでご了承ください。
概要
3日間のキャリア教育職業体験(旧インターンシップ)
研修プログラムは、三重県警察の各部門(警務・生活安全・地域・刑事・交通・警備)の業務内容を網羅しており、ニュースやテレビドラマ等でおなじみの業務からあまり知られていない業務まで幅広い内容を体験することができます。
具体的には、参加者が警察官となって、職務質問・現場対応・捜索差押え等の各想定訓練、模擬家屋での現場鑑識(指紋・足跡の採取)、事故防止のための逮捕術などを体験していただく予定です。警察官の業務内容がメインの体験内容となっていますが、警察事務志望の方も大歓迎です。
また、警察学校での生活を体験できるよう、昼食では、食堂のメニューと同じものを提供します(有料)。
社会に欠かすことのできない警察の仕事について、今回を機に是非学んでみてください。
留意事項
(1)事前学習
本キャリア教育職業体験会の研修内容に関する事前学習は不要です。
(2)交通手段
三重県警察学校への私有車の乗り入れは不可のため、必ず公共交通機関等でご参加ください。
(3)服装・持ち物等
基本的には、服装は自由、持ち物は筆記具です。
各研修に必要となる服装及び持ち物については、別途案内いたします。
(4)食事代について
1日目及び2日目では警察学校食堂メニューが提供可能です。昼食代は、640円(2日間で1,280円)となります。発注の都合上、参加者全員に注文していただきます。初日に集金しますので、現金でご準備ください。
(5)報酬
本キャリア教育職業体験会では、報酬や交通費の支給は一切ありません。
(6)宣誓・同意
参加者には、次の事項について宣誓・同意していただきますのであらかじめご了承ください。
・研修中は、所定の研修に専念し、研修目的の達成に努めること。また、法令を遵守するとともに、実施担当者等の指導及び指示に従うこと。
・研修により知り得た情報(公開されているものを除く。)は、みだりに漏らさないこと。
・研修中の万が一の事故等に備えて、三重県警察又は自己が所属する学校が指定する団体傷害保険に加入すること。
・交通費、食費及びその他本キャリア教育職業体験会への参加に係る費用は、自己負担とすること。
・三重県警察の広報活動や採用募集活動に活用するため、研修中に写真や動画を撮影されることがあること。
・研修中の成果物の著作権は、成果物の提出をもって三重県警察に譲渡されること。また、成果物に係る著作者人格権を将来にわたって一切行使しないこと。
※参加申込み用ではありません。参加希望者は電話で申込みください。
【問合せ】
三重県警察本部警務部
警務課採用係
電話 059-222-0110(代)
受付時間
平日 午前8時30分~午後5時まで