公安委員会定例会議開催概要

平成26年4月18日(金)に開催された定例会において、三重県警察から次の事項について報告・説明がなされ、それぞれの事項について審議を行いました。

1 はじめに

全体会議に先立ち、本部長から、「先日、中部管区内警察本部長会議が開催され、人身安全関連事案への対処や特殊詐欺対策について、私からは、人身安全関連事案に対処するためのプロジェクトチームの編成、特殊詐欺被害防止のための知事のビデオメッセージの制作等本県警察の取組について報告を行った。」との発言があった。

2 全体会議

(1)報告事項
○平成26年5月中業務計画について
警務部長から、本年5月中の業務計画について報告があった。
委員から、「通訳官指定式とは。」との質問があり、刑事部長から、「語学に優れた警察官を通訳官として指定するものである。」との説明があった。
別の委員から、「何カ国語の通訳官がいるのか。」との質問があり、刑事部長から、「現在、12言語61名の通訳官が指定されている。」との説明があった。
○警察署長会議の開催について
警務部長から、本年4月22日に開催予定の警察署長会議について報告があった。
委員長から、「新体制での初めての警察署長会議であることから、十分な意思統一を図っていただきたい。」との発言があった。
○三重県の刑法犯認知状況等について
生活安全部長から、三重県の刑法犯認知状況等(本年3月末・暫定値)について報告があった。
委員長から、「特殊詐欺が増加しているようであるが、手口に特徴等はあるのか。」との質問があり、生活安全部長から、「件数は多くはないが、レターパックやゆうパックを使用した手口が増えている。」との説明があった。
委員から、「次々と新しい手口で出てきていることから、しっかり対応していただきたい。」との発言があった。
○三重県の交通事故発生状況について
交通部長から、三重県の交通事故発生状況(本年3月末・概数)について報告があった。
○平成26年春の全国交通安全運動の実施結果について
交通部長から、本年4月6日から4月15日までの10日間実施された平成26年春の全国交通安全運動の実施結果について報告があった。
委員長から、「自転車利用者に対する指導警告を行った違反で、「その他」とあるのはどのような違反か。」との質問があり、交通部長から、「自転車の並進、右側通行等である。」との説明があった。
委員から、「警告等はどのように行っているのか。」との質問があり、交通部長から、「違反等があった場合は、自転車の利用者に対して、停止を求めた理由とその違反によりどのような危険があるのかを説明して、安全な利用の必要性について理解していただくようにしている。」との説明があった。
○春の行楽期における交通渋滞予測と解消対策について
交通部長から、春の行楽期における交通渋滞予測と解消対策について報告があった。

3 個別会議

(1)議決・承認事項
○異議申立てに係る決定について
警務部総務課公安委員会事務室長から、異議申立てに係る決定について説明があり、承認された。
○運転免許の行政処分等について
運転免許センター長から、運転免許の行政処分等について説明があり、原案どおり15件の行政処分等が決定された。
(2)報告事項
○警察活動に関する苦情について
警務部広聴広報課次長から、本年2月から3月までの間における警察活動に関する苦情について報告があった。
○警察活動に関する感謝事例について
警務部広聴広報課次長から、本年2月から3月までの間における警察活動に関する感謝事例について報告があった。
○情報公開請求等対応状況について
警務部広聴広報課次長から、本年4月4日から4月17日までの間における情報公開請求等対応状況について報告があった。

 

「定例会議の開催状況」トップへ戻る

 

このページのトップへ