あなたのくるまの防犯対策!
注:ここにいう「車にかかる被害」とは、自動車盗、車上ねらい、部品ねらい等のことで、2009年4月中の統計から計算しています。
三重県では、車上ねらいがすごく増えています。
まず、どのくらい増えているのか。見てみましょう。
食事や買い物などのちょっとした時間でも必ずドアロックしましょう!
最近、キーレスエントリーシステム(キーリモコンでドアロックを開閉することができる装置)搭載の車が多くなっています。
自分ではロックしたつもりでも、ロックされていないことがあります。必ずドアを手でロックされているか確認してください。
現金やバック等を車内に置いたまま車から離れないようにしてください!
最近は音楽CDの被害が多くなっています。
ドアロックをしても、外からバックなどが見えると、ガラスを割られて車上ねらいにあいます。
車には傷が付き修理代がたいへんです。
アパート・マンションの駐車場、月極駐車場の被害が後を絶ちません。
また、自宅での被害も多いので、参考にしてください。