ホームページ管理者向

個人情報の取扱について

ここでは、ホームページを自ら作成管理されている方を対象としています。
注意していただく点としまして、

  • ホームページ閲覧者の記録(アクセスログ)は必ず採取する。
  • アクセスログ等の情報はみだりに第三者に公開しない。
  • 閲覧者から個人情報の入力を求めるページは、必ずセキュリティ機能を付加する。
  • 情報の開示請求があった場合は、電話回答等は行わない。

等です。

また最近、警察本部の名を語り個人情報の照会を電話を利用して行うといった悪質な事例が発生していることから、相手が確実に確認できるまで回答は行わないで下さい。

個人情報とは一般に、氏名・性別・年齢・住所・電話番号・電子メールアドレス等をいいます。

悪意ある書き込みについて

ここでは、ホームページを自ら作成管理されている方を対象としています。

掲示板に大量の無意味な書き込みや猥褻な画像の張り付けを行う、いわゆる「荒らし」と言われる行為があります。
「荒らし」対策としては、

掲示板閲覧者に対しては、「荒らし」行為を行う者を相手にしないよう注意喚起を行うほか、掲示板書込時に入力ができる、「メールアドレス」や閲覧者の「ホームページURL」は書き込まないように呼びかける。
また管理者のあなたの掲示板等が荒らされた場合は、書き込まれた記事を閲覧不能にする。(削除する場合はその状態を何らかの記録媒体に保存後行う。)
このような場合でも通信記録(アクセスログ)を採取しておけば、相手の手がかりになるようなものが判明する可能性がありますので、積極的に採取するようにして下さい。
また、技術的な対策もインターネット上でも数多く紹介されていますので参考にして下さい。

悪意ある書き込みを防止するための対策

ホームページ上に掲示板などを設置することは、コミュニケーションの場を大きく広げます。
しかし、そのコミュニケーションの場に悪意のある書き込みをされては台無しです。

対策として

  • 悪戯を防止する機能をもった掲示板を用いる。
  • 悪意者のIPアドレス等が判明している場合はそのアドレスを排除する。

等ですが、悪意者も手段を駆使して書き込み等を行ってきますので、インターネット上で紹介されている最新の対策をその都度施して下さい。

TOPに戻る