山岳遭難情報
電子データによる登山計画書の提出について
令和3年7月1日から、下記URLから電子データによる登山計画書が提出できるようになりました。
https://s-kantan.jp/pref-mie-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=674
![]() |
登山届受理システム「コンパス」の活用に関する協定の締結について
令和2年12月16日、三重県及び三重県警察は、山岳遭難時の迅速な捜索活動や、遭難防止の効果的な啓発活動を行うことを目的として、(公社)日本山岳ガイド協会が運営するWEB登山届「コンパス」のデータベースに登録された登山者の情報(日程・ルート・緊急連絡先など)を閲覧できる協定を、同協会と締結しました。
この締結により、下記URL(https://www.mt-compass.com)から提出された登山届を三重県警察も閲覧できるようになりました。

● 夏山登山を楽しむために ~道迷い、転倒、体調管理に要注意~
○ 内閣官房及び内閣府オフィシャルサイト 政府インターネットテレビ
・ 山岳遭難救助隊長にきく 山岳遭難防止のための5つのポイント
・ 山岳遭難救助隊長にきく 冬山登山 最低限の心がけ