「特殊詐欺」にご用心

★特殊詐欺に御用心

○ 犯人からの電話内容

   『ある日突然、知らない人から電話が架かります』

  •  眠っている株券はありませんか?高く買い取る人がいます。
  •  会社が上場します。社債を買えば高額で買い取ります。
  •  早く振り込まないと、他の会員に迷惑が掛かります。
  •  医療費の還付があります。ATMへ行ってください。
  •  警察です。詐欺グループを捕まえたら、あなたの通帳が使われていた。
  •  銀行協会がお金を預かります。
  •  情報料を払えば、ロト6が当たります。
  •  電車に財布と携帯を忘れた。今日中にお金が必要。

○ 被害防止ポイント

 『このような「電話詐欺」の被害にあわないために』

  •  知らない人から電話があった場合、一旦電話を切って冷静になりましょう。
  •  おかしいと感じた電話は、必ず、家族や警察に相談しましよう。
  •  留守番電話機能設定を利用しましょう。
  •  家族や知人との間で合い言葉を決めておきましょう。
  •  還付金はATMでは受け取れません。

★ 電話等による詐欺とは?(そもそも特殊詐欺とは?)

 電話その他の通信手段を用いることにより、対面することなく、

 面識のない不特定者をだまし、架空又は他人名義の口座に現金を

 振り込ませるなどの方法によりだまし取る詐欺をいい、振り込め

 詐欺はその代表的なものです。

   【振り込め詐欺】

「オレオレ詐欺」「架空請求詐欺」「融資保証金詐欺」
「還付金等詐欺」 の総称です。

   

    【振り込め詐欺以外の特殊詐欺】

「金融商品等取引名目詐欺」
「ギャンブル必勝法情報提供名目詐欺」

「異性との交際あっせん詐欺」「その他特殊詐欺」の総称です。

※ 振り込め詐欺と振り込め詐欺以外の特殊詐欺をあわせて特殊
 詐欺といいます。
   

   

  ★ 振り込め詐欺★

     オレオレ詐欺とは

 親族(息子や孫)、警察官、弁護士などをかたり、被害者に示談

金や借金の返済、弁償金などの名目でお金を振り込ませたり、

お金やキャッシュカードを直接受け取るなどしてだまし取る詐欺を

いいます。

    架空請求詐欺とは

 ハガキや電子メールなどで不特定多数の人に対して、債権の取り

立てやインターネットの利用料金未納などの架空の名目でお金を

振り込ませたり、電子マネーを買わせたりしてだまし取る詐欺をい

います。

    融資保証金詐欺とは

 実際には、融資をしていないのに、融資する旨の文書を送付する

などして、融資を申し込んできた人に対し、保証金などの名目で

預金口座などに振り込ませて、だまし取る詐欺をいいます。

    還付金等詐欺とは

 公的機関(市役所や社会保険事務所など)の職員をかたり、税金

や医療費の還付があり、手続きをすれば受け取ることができるなど

だまし、被害者にATM(現金自動預払い機)からお金を振り込ま

せて、だまし取る詐欺をいいます。

   

  

 ★ 振り込め詐欺以外の特殊詐欺★

     金融商品取引名目詐欺とは

 実際には、対価ほどの価値がない未公開株、社債等の有価証券や

外国通貨等又は架空の有価証券等について、電話やダイレクトメー

ル等により虚偽の情報を提供し、その購入名目で金銭をだまし取る

詐欺をいいます。

     異性との交際あっせん名目詐欺とは

 不特定多数の者に対して1度だけ異性と会わせたり、異性に関す

る虚偽の情報を提供するなどした上で、会員登録料や保証金等の

名目で金銭をだまし取る詐欺をいいます。

     ギャンブル必勝法情報提供名目詐欺とは

 不特定の者に対してパチンコ攻略法等の虚偽の情報を提供するな

どした上で、会員登録料や情報料等の名目で金銭をだましとる詐欺

をいいます。

     その他特殊詐欺とは

 上記以外の振り込め詐欺以外の特殊詐欺をいいます。


三重県内の発生状況

令和2年1月末

振り込め詐欺 発生件数 被害額 前年同期比
発生件数

(増減数)
前年同期比
被害額

(増減額)
オレオレ詐欺 38件 約 3,520万円 +13件 - 約1億4,780万円
架空請求詐欺 29件 約 6,970万円 -44件 - 約1億1,880万円
融資保証金詐欺 6件 約 850万円 +1件 - 約 110万円
還付金等詐欺 5件 約 450万円 +2件 + 約 100万円
金融商品等取引名目詐欺 1件 約50万円 ± 0件 - 約450万円
異性との交際あっせん名目詐欺 0件 0 円 ± 0件 ± 0円
ギャンブル必勝法情報提供名目詐欺 0件 0 円 ± 0件 ± 0円
その他 0件 0 円 ± 0件 ± 0円
その他 0件 0 円 ± 0件 ± 0円
その他 0件 0 円 ± 0件 ± 0円
「特殊詐欺」 合 79件   1億1,840 万円  -28件 -約2億7,110万円

 ※ 被害額は、キャッシュカード受取型・送付型によるATM引出し額を含む。

平成31年中

振り込め詐欺 発生件数 被害額
オレオレ詐欺 25件 約 1億8,300万円
架空請求詐欺 73件 約 1億8,850万円
融資保証金詐欺 5件 約 960万円
還付金等詐欺 3件 約 350万円
「振り込め詐欺」 合計 106件 約 3億8,460万円
金融商品等取引名目詐欺 1件 約 500万円
異性との交際あっせん名目詐欺 0件 0 円
ギャンブル必勝法情報提供名目詐欺 0件 0 円
その他 0件 0 円
「振り込め詐欺以外」 合計 1件 約 500万円
「特殊詐欺」 合計 107件 約 3億8,960万円

 ※ 手口別被害金額と合計金額との間に誤差が生じていますが、各被害金額を調整せず四捨五入により表記したためです。

平成30年中

振り込め詐欺 発生件数 被害額
オレオレ詐欺 25件 約 1億8,300万円
架空請求詐欺 73件 約 1億8,850万円
融資保証金詐欺 5件 約 960万円
還付金等詐欺 3件 約 350万円
「振り込め詐欺」 合計 106件 約 3億8,460万円
金融商品等取引名目詐欺 1件 約 500万円
異性との交際あっせん名目詐欺 0件 0 円
ギャンブル必勝法情報提供名目詐欺 0件 0 円
その他 0件 0 円
「振り込め詐欺以外」 合計 1件 約 500万円
「特殊詐欺」 合計 107件 約 3億8,960万円

 ※ 手口別被害金額と合計金額との間に誤差が生じていますが、各被害金額を調整せず四捨五入により表記したためです。

TOPに戻る