三重県警察

「県民と共に築く安全で安心な三重」の実現
  • HOME
  • 不審者情報

不審者情報



本ページで掲載しているデータは、(注のあるものを除いて、)クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスの下に提供されており、三重県オープンデータ利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。
(参考)クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスとは
(クリエイティブ・コモンズの外部ページへ移ります)

ご利用になる前にお読みください

不審者情報とは
三重県警察では、子供や女性を対象とした声かけ・つきまとい等犯罪の前兆と思われる事案やわいせつ事案などに関する情報を総称して不審者情報と呼んでいます。 ただし、この情報の中には、当人が悪意がないにもかかわらず、子供や女性が不安や恐怖感を覚えて届出されたものなどが含まれている可能性があります。
不審者情報の区分は?
子供と女性に区別しています。
不審者情報の認知の方法は?
警察署などへの が主なものです。

子供や女性のための不審者情報

掲載している内容は、警察が把握している不審者情報(「声掛け事案等」)の中で、子供や女性に不安を与える事案を抽出しています。

07月03日(木) 午後8時頃

名張市梅が丘北1番町地内梅が丘小学校体育館(名張署)

中学生らが体育館でバスケットボールの練習をしていたところ、男がジロジロと様子を見てきました。
付近にいた保護者が声を掛けると、「ミニバスの女の子を見に来た。」と言って立ち去りました。
☆不審者を見たら110番通報をお願いします。

◆男1人(40歳代、170cm位、小肥、坊主頭、下衣ハーフパンツ)<

07月02日(水) 午後4時頃

員弁郡東員町大字六把野新田地内神田公園前交差点付近路上(いなべ署)

小学生男児が徒歩で公園に向かっていたところ、男が小走りで近付いてきました。小学生が公園内に入ったところ、男はいずれかへ立ち去りました。
☆危険を感じたらすぐに逃げ、周りの人に助けを求めましょう。

◆男1人(上衣黒色パーカー、下衣黒っぽいズボン、サングラス及びマスク着用)<

07月01日(火) 午後4時30分頃

員弁郡東員町大字鳥取地内鳥取交差点北方向約200メートル

女子中学生が自転車で下校中、自転車に乗った不審者が後をしつこくつけてきました。☆不審者を見たら110番通報をお願いします。危険を感じたらすぐに逃げ、周りの人に助けを求めましょう。

男1人(年齢不詳、上衣黒色パーカー(フードを被っている)、下衣灰色長ズボン、黒い靴、サングラス、白色マスク着用)<

06月30日(月) 午後3時30分頃

津市寿町地内乙部公園(津署)

小学生らが学童中に公園で遊んでいたところ、男が近付いて来て、「暑いな。シャワー浴びやなあかんな。」等と声を掛け、小学生らの肩や背中を触りました。
小学生らはすぐにその場を離れました。
☆危険を感じたらすぐに逃げ、周りの人に助けを求めましょう。

◆男1人(50歳代、170cm位、中肉、頭髪が頭頂部のみ、上衣黄色Tシャツ)<


不審者の検挙、指導、警告情報

不審者情報に関する統計等~過去の情報も確認できます~

令和7年7月 6月 5月 4月
3月 2月 1月 令和6年12月
11月 10月 9月 8月
TOPへ戻る