三重県警察

「県民と共に築く安全で安心な三重」の実現

紀宝警察署  第1回

1 日時
平成29年7月7日(金)午後3時00分~午後4時50分
開催場所
紀宝警察署3階会議室
2 出席者
1 警察署協議会(5名)
  九重地康之委員、佐久間朱美委員、谷川進悟委員、中村直哉委員、山本孝司委員
2 警察署(10名)
  署長、副署長、会計課長、生活安全刑事課長、地域課長、交通課長、
  警務係長、警備係長、事務局2名
3 傍聴者
1名(前協議会委員)
4 公開・非公開の別
公開
5 1 前警察署協議会委員に対する警察署長感謝状贈呈
2 委嘱状伝達
3 署長挨拶及び警察署幹部紹介
4 委員自己紹介
5 会長選出及び会長挨拶
  会長 佐久間朱美委員
6 説明(署長等)
(1)管内概況説明(署長)
(2)紀宝警察署速度取締り指針の見直し(交通課長)
7 主な協議
<委員>物件事故が30件増加したとの話だが、全部国道42号で発生しているのか。
【署長】国道42号だけでなく、県道、町道でも発生している。
<委員>先程、署長からの説明の中で、駐車場で頭から駐車し、帰る際に後退したところで事故が起きるケースが多く、駐車場ではバックで駐車して欲しいといった話があったが、場所によってはバックで駐車できない所もあり、そういう場合はどうすれば良いか。
【署長】バックでの駐車は、あくまでできる限りという話である。中には排気ガス等の関係で苦情があり、バックでの駐車ができない場合もあるので、その場合は駐車場の形状等に合わせて車両の少ない安全な場所を選んで駐車していただきたい。
<委員>きちんとした科学的データに基づいて、事故がたくさん起こっている場所を分析・把握して、そこを重点的に取締り、対策を練ることについては、私もそのとおりだと思うので、全面的に賛成する。
しかし、交通弱者が集中している所で、未だ交通事故は起こっていないが、一歩間違えば、大変危険な事故が起こる可能性が高い場所はほかにもあると思う。特に、鵜殿小学校の前の細い道路は危なく、保護者や児童に対する危険箇所のアンケートでも、当校の前の道は危ないという声が上がっている。当校において実施したアンケート結果については、紀宝町に提出するので、今後開かれる交通安全対策会議にて、紀宝警察署としても、この件について何か措置等を検討していただけるとありがたい。
【署長】頂いた御意見を参考とさせていただき、交通取締り・交通安全教育に活かして行きたい。
TOPへ戻る