三重県警察

「県民と共に築く安全で安心な三重」の実現

いなべ警察署  第2回

1 日時
平成30年9月27日(木)午後3時30分~午後5時15分
場所
いなべ警察署3階大会議室
2 出席者
1 警察署協議会(7名)
  秋葉節子委員、伊藤惠智委員、岡本恵美委員、川瀬明香委員、小寺序和委員、鈴木訓委員、
  廣田文子委員
2 警察署(9名)
  署長、副署長、生活安全課長、地域課長、刑事課長、交通係長、事務局3名 
3 傍聴者
なし
4 公開・非公開の別
公開
5 1 被害者支援対策について
 公益社団法人みえ犯罪被害者総合支援センタ-顧問(いのちの言葉プロジェクト代表)鷲見三重子氏による講演を実施した。
2 管内治安概況説明(署長)
(1) 刑法犯発生・検挙状況
(2) 交通事故発生状況
3 前回の提言等に関する結果報告
(1) 北勢町其原地内の一時不停止への対策について
交通指導取締りや広報啓発活動を実施するとともに停止線が摩耗している箇所は塗り替え準備をしていく。
(2) 笹尾東、北山田西、北山田(アデカ前)の信号周期について
交通管制センタ-に申し入れを行った上で検討していく。
(3) 藤原工業団地付近の交通指導取締りについて
交通指導取締り、広報啓発活動等を実施するとともに、藤原工業団地の各事業所に申し入れを実施した。
4 主な協議
<委員> 東員町地内の穴太西信号交差点を南方向から進行してくると、斜め状のゼブラ線が道路中央辺りに広く設けられている。このゼブラ線があることで右折車両が道路右側に寄れず、後続車両が通過できないことから交通渋滞を起こして困っている。
<委員> 東員町地内の念仏大橋の信号交差点には矢印信号がなく、北方向からの車両が右折できずに後続車が滞留するので、右折レ-ンを設けてほしい。
【署長】 今後、交通量等現場の状況を確認した上で、対応策を考えていく。
<委員> 北勢町阿下喜地内にある阿下喜信号交差点には右折レ-ンがなく、道路の幅員が広いため、直進車が右側に寄ると、後続車がその左側を通り抜けていく。以前、通り抜けた車両と中学生が接触しそうになって危険だったので、横断歩道に歩行者用の信号を設置してほしい。
【署長】 現場を確認した上で、対応策等を考えていく。
5 署長挨拶
TOPへ戻る