三重県警察

「県民と共に築く安全で安心な三重」の実現

四日市南警察署  第4回

1 日時
令和2年2月12日(水)午後1時30分~午後3時30分
開催場所
四日市南警察署5階多目的ホール
2 出席者
1 警察署協議会(12名)
  石川義典委員、一村隆委員、坂嵜克彦委員、清水都希委員、
  田中由紀子委員、豊田一男委員、二井悠介委員、久本哲也委員、
  藤岡徳子委員、堀木直弘委員、安井パウラ委員、山下淳委員
  山下淳委員
2 警察署(15名)
  署長、副署長、事件指導官、交通官、会計課長、警務官、留置管理課長、
  生活安全課長、地域課長、刑事第一課長、刑事第二課長、交通第二課長、
  警備課長、事務局2名
3 傍聴者
なし
4 公開・非公開の別
公開
5 1 通常点検の視察
2 署長挨拶
3 令和元年中の総括と令和2年の取組重点(事件指導官、交通官)
4 主な協議
 <委員> 本年度、協議会委員3名で「チャレンジ123」へ参加し、無事故無違反を達成した。事故防止へ意識が働き、良い取組だった。沢山の方に取り組んでもらうことで皆の安全を守ることになる。是非、委員の皆さんも職場等で広めて、取り組んでいただきたい。
 <委員> JAFが調査した信号の無い横断歩道での一時停止状況について、歩行者が立っていても街路樹が視界を遮ってドライバーに気づいてもらいにくいなど、見通しの悪い横断歩道もあると思うが現状はいかがか。
 【署長】 今回の調査は見通しの良い横断歩道での調査であるため、ドライバーから見えづらくて止まらなかったということはない。もし、そのような見通しの悪い交差点があれば警察へ教えてほしい。改善できる所は改善したい。
 <委員> 民間企業等が看板を設置したことで道路の見通しが悪い場合、直接、看板を掲げている会社等へ注意をしたらいいのか。
 【署長】 直接注意するとトラブルになるおそれがある。工事中を知らせる看板等、設置位置が悪くて見通しが悪い時もある。ひとまず警察へ通報してほしい。
 <委員> 見覚えのない「+86」から始まる番号の着信が3回ぐらいあった。着信拒否にしているが、他にいい対策があれば教えてほしい。
 【署長】 まずは怪しい電話には出ないこと。また、そのような電話番号は消去する方が、誤って架電することもないので安全である。
 <委員> 朝方、あすなろう鉄道付近で看板に石を投げている人を見掛けたと家族から聞いた。110番通報してもいいのか迷った。
      市民公園付近の右折禁止場所を右折する車を取締るパトカーをよく見掛ける。右折禁止の標識が見えにくく感じる。ドライバーから見やすくしたら違反車両は減ると思う。
 【署長】 どうしようか迷った時は警察へ通報してほしい。
      取締りをするパトカーをよく見掛けるとのことだが、その場所は住民から取り締まってほしいとの要望がある。また、通学路なのに車がスピードを落とさないなどの声が警察へ寄せられ、重点的に取締りを行っている。一度調査した上で、標識位置の変更を含め検討したい。
 <委員> 桑名市内で発砲事件が発生したので、警戒をしっかりとやっていただきたい。暴力団による不当要求は無くなっているのか教えてほしい。
 【署長】 暴力団に対して警戒しており不審なことがあれば警察へ通報してほしい。みかじめ料等の不当要求は今でもあり、そのような行為があれば警察へ一報してほしい。
      また、不当要求に対する講習会は、暴力追放三重県民センターが各事業所で選任された不当要求防止責任者に対して講習を実施している。
5 会長挨拶
6 退任委員挨拶
7 署長謝辞
TOPへ戻る